鮮度の秘密
三杉屋の生鮮食品の鮮度は独自の仕入れ方法に裏付けされています。
生産状況をリアルタイムに生産者と情報を共有し、旬鮮な素材の品質が損なわないうちに倉庫へ届きます。素材の種類にもよりますが、直送ルートを確立し、更にスピードアップを図っています。場合によっては収穫、又は加工したその日に、店頭に並ぶこともあります。
この、「鮮度」を保ったまま店頭に並ばせる努力こそが、「三杉屋さんの食材は美味しい!」と言われる所以でもあると思っています。
安心・安全の秘密
私達は、お客様に心から安心して口に出来るような食品だけを、厳重な商品管理体制のもと行っております。その部署には、商品管理のプロフェッショナルを配置し、日々厳しい目で検品を行っております。
また、安全を重視するあまり契約農家に「農薬は使うな!」「使わなければ出来ない!」といった喧嘩もしばしばです。「安全=健康」への追及も私達の大事な仕事です。
美味しさの秘密
調理方法はお客様それぞれです。味覚も人それぞれです。
しかし、食卓で料理される前の食材はなかなか見た目で鮮度や美味しさを判断するのは難しいと思います。
一流の料理人の中には「食材選びで美味しさの90%は決まる」と断言し、目利きの能力をとことんまで追求したプロもいます。それだけ、食材の持つ本来の美味しさは大切です。私達はそんな目利きの能力が無くとも、美味しさを実感していただける食材の仕入れを日夜行っております。
言わば、私達はお客様に変わって美味しいものを目利きする台所の裏方なのかも知れません。
会社名 | 株式会社 三杉屋(ミスギヤ) |
---|---|
代表取締役社長 | 杉本 光晴 <代表者挨拶> |
所在地 | 営業本部〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町164 最寄駅:阪神深江駅 詳細MAP |
連絡先 | TEL:078-414-6621 FAX:078-414-6623 E-mail:info@misugiya.com |
創立 | 1995年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
主な事業内容 | 1.青果物、魚介類、精肉、乾物の加工、販売 2.スーパーマーケットの経営 |
主要取引銀行 | りそな銀行 尼崎支店 |
事業所 | 各店舗に関しては<こちら>をご参照ください。 |